早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

稲城稲門会 春の山歩きの会(令和6年)

2024年03月03日
開催日時  
開始時間  
終了時間  
開催場所  
連絡先  
備考  
 

 全国的に暖冬といわれながら、風の冷たさはまだまだ厳しいですね。皆さまにおかれましてはいかがお過ごしでしょうか。いよいよ三寒四温の候となりましたので、春の山歩きの会のご案内をさし上げます。

今春のコースは昨秋に続き、古都鎌倉のハイキングコースを歩きます。「葛原岡(くずはらがおか)ハイキングコース」に「大仏ハイキングコース」をプラスしての尾根歩き(実質ゆっくり約2時間30分)を楽しみます。

途中には、「浄智寺」、「源氏山」、「寿福寺」、「銭洗い弁天」、「鎌倉大仏」があり、歩きだけでなく、古都の風情を堪能できるコースです。

行程はこうした名所見学の時間を含めて約4時間、これにお昼休み1時間ほどをとります。

なお、帰りに鎌倉駅近くで懇親会をいたします。

  注: 出欠については、3月24日(日)締め切り。

(当日が雨予想のばあい、前日夜8時までにメールで中止連絡いたします。)

1.開催日    4月7日(日) 

2.集 合   10時30分にJR北鎌倉駅 (東口改札出たところ)

3.コース   北鎌倉駅前10:30 → 浄智寺10:40 → 葛原岡ハイキングコース入口11:15 → 源氏山公園11:35 → 寿福寺11:55 → 源氏山で昼食(12:20~13:10)→ 銭洗い弁天 13:15 → 大仏ハイキングコース入口13:40 → 鎌倉大仏 14:20 → 長谷駅(15:01 or 15発)→ 鎌倉駅15:25着 → 懇親会場(15:30~17:15)、解散17時20分ころ 

<鎌倉駅 湘南新宿ライン17:36発>

*ゆっくりと4時間半~5時間の歩き。時間は目安です。

コース紹介サイト:

早朝ハイクで楽しむ鎌倉の山。2時間で歩ける葛原岡・大仏ハイキングコースがおもしろい – 山と溪谷オンライン (yamakei-online.com)

(コース地図付き)

4.懇親会  JR鎌倉駅近くの居酒屋 

5.持参品  軽昼食、飲料水、雨具、帽子、健康保険証、その他(拝観料、懇親会費など)

*参加希望者は、3月24(日)までに下記メール宛てご連絡ください。

山歩き担当:高橋鋼司

    kojinet.taka@zf7.so-net.ne.jp

090‐9131‐7337(携帯)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.