早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

多摩稲門会 第70回文化フォーラム・賀詞交歓会のご案内

2019年12月22日
開催日時  2020年02月08日
開始時間  14:00
終了時間  18:00
開催場所  レストラン「美膳」
連絡先   kazumi.hiramatsu@kj8.so-net.ne.jp
備考  
 

皆様方に置かれましては、ご健勝、ご活躍のことと拝察しております。
さて、新春を早稲田大学交響楽団『弦楽四重奏』の音楽でお楽しみいただけるよう企画しました。万障繰り合わせの上、ご家族、お知り合いの方をお誘いいただき、音楽を気軽に楽しんでいただけたらと存じます。ご多数の参加をお待ちしています。

 

記

 

日 時:令和2年2月8日(土) 午後2時00分〜3時40分 文化フォーラム
4時00分〜6時00分 懇親会

 

会 場:レストラン「美膳」 多摩市諏訪2-5-1多摩永山情報教育センター7F
京王電鉄「永山」駅より徒歩8分(042-338-0602)

 

《文化フォーラム》 (入場無料)
演 奏: 早稲田大学交響楽団『弦楽四重奏』
早稲田大学交響楽団は1913年創立。年4~5回の主催公演、入学式や卒業式をはじめとする早稲田大学公式行事・文化事業における演奏を主な活動としており、このほか年間20~30件の依頼演奏も行う。部員数250人、世界を舞台に活躍する大学公認のオーケストラサークルです。
司 会: 大橋忠弘(国分寺稲門会幹事長)
演奏メンバー:
Vn 小丸真由(3年)Vn 籾井梨那(3年)Va 内田雄太(3年)Vc 佐藤貴洸(2年)

演奏曲目「早稲田の栄光 1番」「モーツァルト / ディベルティメント 1楽章」「エルガー / 愛のあいさつ」「モーツァルト / アイネクライネナハトムジーク 1楽章」「滝廉太郎 / 花」「モーツァルト / 弦楽四重奏 第14番「春」 1,4楽章」「紺碧の空」「早稲田の栄光」「その他映画音楽等数曲」など

 

 

《懇 親 会》  (会費 飲食代4千円)
講演会後に同所にて懇親会を行います。ご出席下さいますようお願い申し上げます。

 

<お問い合わせ及びお申込先>
幹事長 平松和己  〒206-0034 多摩市鶴牧 4-1-1-401
携帯:090-4364-7438 メール:kazumi.hiramatsu@kj8.so-net.ne.jp
尚、懇親会ご参加の方は、同封の郵便・振り込み用紙で、会費(4,000円)を1月24日迄にお振込み下さい。振り込みされた方の別途申し込みは不要です。

以上

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.