早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

新・歴史に遊ぶ会が旧東海道の品川宿界隈を散策しました。

2012年04月22日

午前10時半にJR高田馬場駅に10人が集まり、夏目漱石の旧居跡にできた漱石公園などを見て回った。

新・歴史に遊ぶ会 「悠々歩く会」と「歴史に遊ぶ会」のメンバーが1月19日、合同で早稲田界隈を散策した。

どちらのサークルも最近は活動内容が歩くという共通点を持ってきたので、今後は「歴史に遊ぶ会」として一つのサークルにまとまることになった。

「新・歴史に遊ぶ会」は、史跡めぐりを活動内容とする。

その第1回目は4月20日、按田会員の案内で旧東海道の品川宿界隈を散策した。

京急北品川駅に15人が午前10時半に集合、昔は東海道だった商店街や神社仏閣などを見歩きした。

小雨決行、雨天中止という会だが、当日は曇模様、午後に雨がぱらついた程度で、暑からず寒からずの歩き日和になった。

按田さんは下見をしており、その後について行くだけでよいため、効率的に旧品川宿界隈を知ることができた。

品川駅付近の高層ビルを見ながら街に残る江戸の面影を偲んだ。

 

ひとつのサークルにまとまったことで、従来は別々に活動していた人たちが一緒になった。そのことは散策後の「お疲れさん会」の会場として京王線聖蹟桜ヶ丘駅近くにある京王電鉄グループ社員の福利厚生施設「京王クラブ」を利用したことに表れた。「悠々歩く会」のメンバーだった荒井会員が京王電鉄出身で、「京王クラブ」を予約をしてくれたのだ。こちらには9人が集まり、午後4時過ぎに生ビールで乾杯した後、歓談のひと時を持った。

次回は6月頃行なう予定で、明治の女流作家・樋口一葉の旧居がある界隈が散策の候補地に挙がっている。

お問い合わせは、世話役の川面にお願いします。(連絡先は会員名簿ご参照)

(文責・川面)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.