早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

【ラグビー早慶戦、早明戦の観戦・応援のご案内】

2018年11月11日
開催日時  2018年11月23日 and 12月2日
開始時間  12:00
終了時間  
開催場所  秩父宮ラグビー場正面入り口
連絡先   090-6719-8253
備考  
 

早稲スポ・オッカケたいでは下記のとおり、ラグビーの観戦・応援に行きます。
オッカケたいの隊員でない方も、ご参加大歓迎です。

 

① 早慶戦
日時:11月23日(金曜・祝日)2時キックオフ(試合開始) 3時40分頃終了。
場所:秩父宮ラグビー場
集合:同ラグビー場正面入り口に12:00。「多摩稲門会」のノボリを立てています。
チケット:各自購入としますが、ご都合等で集合時刻に間に合わない方は、竹内の携帯電話(090-6719-8253)にご連絡下さい。
席を確保しておきます。入場料は¥1800です。
試合終了後、裏門を出て、銀杏並木をそぞろ歩きして信濃町駅まで歩き、新宿駅東口の「ライオン」でビールを飲みます。この参加は自由です。

 

② 早明戦
日時:12月2日(日)
場所・集合等は、早慶戦と同じです。

 

11/17までの「対抗戦グループ」の勝敗と残りの試合は下記の通りです。
5勝0敗…帝京大(11/18対明治、12/1対筑波)
4勝1敗…明治大(11/18対帝京、12/2対早稲田)慶應大(11/23対早稲田、12/1対青学)、早稲田大(11/23対慶應、12/2対明治)
2勝3敗…筑波大(残りは略)
1勝4敗…青山学院大(残りは略)
0勝5敗…日体大、成蹊大(残りは略)
また、関東には、もう一つ「リーグ戦グループ」があり、大東文化大、東海大、流通経済大が3強で優勝を争っています。

 

上記「対抗戦グループ」5校と、「リーグ戦グループ」からの3校が11/24から始まる大学選手権に出場します。関西からの3校、九州からの1校、その他地域からの2校の合計14校が、大学日本一を目指してトーナメントで戦います。大学選手権は現在、帝京大が9年連続して優勝しています。今シーズンは早慶明いずれかと、関西の天理大が帝京大の10連覇を阻むチャンスなのです。

 

※ご参考【神宮外苑いちょう並木の紅葉情報】

映画やドラマにも登場するイチョウ並木を歩く
青山通りから明治神宮外苑まで続く、あまりにも有名な並木道。146本のイチョウが植えられ、秋には黄金色のトンネルとなり美しい。青山という場所柄もあって、その眺めは都会的でおしゃれだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(世話人 竹内記)

 

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.