早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

多摩稲門会 第1回 健康麻雀競技会のご案内

2019年09月22日
開催日時  2019年10月27日
開始時間  12:00
終了時間  16:30
開催場所  麻雀童夢
連絡先   nou-susumu@ksj.biglobe.ne.jp
備考  
 

かって麻雀といえばたばこの煙もうもうの雀荘でのギャンブルゲームで、一般的にはよいイメージではなかったかも知れません。

 

ところが近年は「飲まない、吸わない、賭けない」の「3無い」をモットーにした、純粋に競技麻雀を楽しむ「健康麻雀」が全国的に普及しています。

 

麻雀は、四角い卓に人生が凝縮したゲームです。負けても金をとられない「健康麻雀」は、勝っても負けても終わった後は、快い疲れと爽快感が残ります。

 

また医学的にも「頭を使う」「手先を使う」「人と会話する」。この3つの機会が多い人は認知症になりにくいといわれますが、麻雀はその3要素を満たしています。

 

若い頃、たばこの煙もうもうの雀荘で、金はたまらずストレスばかりためた方、「健康麻雀」で再デビューしてはいかがですか。

 

当日は店スタッフ2名の方に、開始前にルール説明や競技中の点数計算のサポート等をお願いしています。

 

従って、点数計算に自信のない方も大丈夫です。

 

記

 

1. 開催日 2019年10月27日(日) 12:00~16:30

 

2. 場所  多摩市永山1-1-7 ブリエール永山 B1階  TEL:042―356-3770
mahjong-doumu.com/ バス停「消防署前」よりニュータウン通りへ向かって徒歩2分

 

3. 開催要領
競技のルールは開始前に説明します。
半荘4回予定
各半荘の成績を記録し、終了後に同会場にて成績発表と上位入賞者への賞品授与をします

 

4. 参加費
参加費2,500円/1人(場所使用料および賞品購入代)
当日ご持参ください。
終了後に近隣の居酒屋にて参加希望の方と懇親会を行います。

 

5. 申込について
先着12名 年齢・性別制限なし 友人同伴OK
申込期限 2019年10月20日
麻雀店の使用卓数の制限から先着12名とさせていただきます。
申込ご希望の方は、お早目に下記メール宛先に参加申込ください。

nou-susumu@ksj.biglobe.ne.jp
担当 野宇(ノウ)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.