早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

早稲田大学校友会主催のゴルフ大会が開催されました。

2024年11月10日

2024年11月6日、早稲田大学校友会主催のゴルフ大会が開催されました。今回で15回目となり、我が多摩稲門会も久々の参加となりました。

メンバーは吉田浩さん、井口不二男さん、堀田郁二さん、菅原泰の4名。

当日は終日曇り空、北風により若干寒さを感じる天候の下、総勢195名(内女性15名)、51組の稲門会が全国から埼玉県にある久邇カントリークラブに集まり、新ペリア方式によるストローク戦で熱線を繰り広げました。

各地区の稲門会に加え、卒業年次の会、趣味の会、業界団体の会、等幅広く、大阪、沖縄に高麗大学日本校友会からも参加、有名処では、マラソンの瀬古利彦さん、ラグビーの清宮克幸さんも参加されていました。

各自、他の稲門会メンバーとのプレーや会話をしながら、東京六大学リーグで秋の大会の優勝真近い野球部や帝京に勝ったラグビー部の活躍もあり、最近の早稲田運動部は強いな、などと盛り上がりながらの楽しいラウンドでした。

結果は、団体の優勝が不動産稲門会A、準優勝が松戸稲門会A、3位が板橋稲門会で、我が多摩稲門会は19位でした。

個人部門では、優勝が保坂さん(朝霞稲門会)でグロス80ネット71.6。ベスグロが79でした。慣れないコースと早いグリーンに手こずりながらも、吉田さんがチーム内ベスグロで大きく貢献されました。また、菅原が東コース3番にて全体のニアピン賞を獲得し記念品を頂きました。

ラウンド終了後は成績発表、表彰式を兼ねた懇親会を開催。コンペルームに200名を超す人が集まる壮観なものでした。瀬古さんからの9位特別賞のゴルフバッグの贈呈の際には本人のスピーチもあり一段と盛り上がりました。(9月9日が結婚記念日とお子さん達の誕生日に重なるとの説明あり)

最後は応援部稲門会による本チャンリーダーの元、都の西北の大合唱により盛況の成績発表、懇親会が終了となりました。

来年も11月5日に同コースで開催されるとのことで、ゴルフ部会としては、それまでに腕を磨き、更なる上位進出と「打倒不動産稲門会」目指して精進を重ねて参ります。

                           (菅原泰 記)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.