早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

Aクラス 3位入賞! 第15回オール早稲田囲碁祭

2015年06月28日

6月6日(土)に日本棋院市ヶ谷会館で開催された第15回オール早稲田囲碁祭、今年も多摩稲門会からは1昨年昨年に続いて2チーム編成で参加した。

 

多摩
人見八段、城所七段、上杉七段、井石四段、西村四段、(吉田二段)
稲城・多摩
柿内六段、永野六段、中西四段、梶本四段、平松三段、(白石三段)

 

多摩チームは初めてのAクラスアサインとなったが3位入賞を果たした。
経過は以下の通り。
1回戦 杉並・中野A ○(3勝2敗)
2回戦 永楽倶楽部B ○(4勝1敗)
3回戦 足立A    ●(0勝5敗)
4回戦 永楽倶楽部A ○(3勝2敗)

 

Aクラスの常連で優勝回数も多い名門永楽倶楽部に2回戦、4回戦と連勝しての3位入賞であり感慨深いものがある。
稲城・多摩チームはBクラスアサイン、2勝3敗が続いて勝ち点を上げられなかった。

 

今年は15回記念大会(囲碁の日に掛けた)ということでプロ棋士の下坂美織二段が招聘されていて大会の合間に指導碁を受けた。多摩、稲城・多摩は交代で打つ5将と補欠の希望4名が全員当選しており、下坂プロの指導碁(6面打ち2回)を受けた。

 

 

また過去14回の戦績が案内書に記載されており、多摩・稲城の名もあった。

第6回 Eクラス3位
第7回 Eクラス優勝
第8回 Dクラス3位
第9回 Dクラス2位
第10回 Dクラス2位
第11回 Dクラス優勝

このオール早稲田囲碁祭、例年300名前後の参加者だったが、ここ2,3年減少傾向が目立ってきており(囲碁人口の高齢化、減少)、今回も参加チーム数は36チーム(180名)で昨年から2チーム減、囲碁交流のある国立、日野稲門会もその名がなかったのが寂しい。

 

午後5時、閉会式を終え、天狗にて打ち上げ懇親会。所用のあった4名を除く8名で約2時間、和やかに懇親した。

以上/西村

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.