早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

第63回文化フォーラム・「賀詞交歓会」のご案内

2017年01月01日

会員、校友の皆様にはご清祥にお過ごしのこととお慶び申し上げます。
さて、毎年開催いたします恒例の新年賀詞交歓会は、薩摩琵琶の演奏と朗読をお楽しみ頂きますのでご案内申し上げます。

市民フォーラムですので、校友の皆様をはじめご家族、ご友人の方ともお誘いあわせの上ご出席賜りますようご案内申し上げます。

 

記

<文化フォーラム>  『坂 麗水氏 演奏会 ・浪久圭司氏 朗読』

 

(1) 日時: 2017年1月28日(土)14時~15時30分(13時30分開場)

 

(2) 場所: 多摩永山情報教育センター(京王永山駅より徒歩約7分)
教育棟7階 展望サロン「美膳」(多摩市諏訪2-5-1 TEL:042-338‐0602)

 

(3) 演題: 『薩摩琵琶と朗読の集い』

 

(4) 演目: 「扇の的」 平家物語「屋島の誉(やしまのほまれ)」より
朗読 「菊の典侍」司馬遼太郎作 花妖譚 第7話
「四条畷」 葛生桂雨 作詞 永田錦心 作曲

 

(5) 演奏者:坂 麗水(ばんれいすい)氏 鎌倉稲門会 朗読:浪久圭司 氏 多摩稲門会

 

坂麗水 氏 略歴   昭和44年文学部卒業
薩摩琵琶錦心流中谷派襄水会荒井姿水師に師事。

文化庁・NHK後援日本琵琶楽コンクールに秀位入賞。

国内の演奏会はもとより米国、フランスなど海外にて幅広く演奏活動を行う。

現代邦楽や西洋音楽、他ジャンルとのコラボレーションも積極的に行っている。

 

浪久圭司 氏 略歴  昭和39年政治経済学部卒業
フジテレビのアナウンサー、常務を経てBSフジ社長、会長を歴任、現在は多摩市文化振興財団理事長

 

 

<賀詞交歓会>
講演会後に同所にて懇親会を行います。ご出席下さいますようお願い申し上げます。
時 間: 16時~18時    会費: 懇親飲食代4000円

お問い合わせ及びお申し込み先(1月13日(金)までにお願いします)
幹事長 長張紘一  〒206-0001 多摩市和田1719-12
TEL:042-337-1792 メール:nagahari@ttv.ne.jp

 

尚、懇親会参加の方は1月13日迄に同封の郵便振込み用紙でお振込み下さい。
振込みされた方の別途申し込みは不要です。

以上

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.