早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

第54回俳句同好会

2018年06月17日

多摩稲門会のサークル「俳句同好会」6月の月例会は、15日会場は久し振りに関戸公民館に移り、欠席者も含め8人が投句と選句を行った。何時もの永山公民館から関戸に変わったため、会場を間違えられた方もあった。
選句は全体で24句のうち選外となったのが8句といつもより多く、特選句は6句となった。

その中で、「花樗」「花あふち」と2句、栴檀(センダン)の花の特徴を季語に捉えた句が特選句となった。南方熊楠が愛した花と云われていることを良く知る、栴檀との取り合わせが好評価であった。

 

選句結果は以下の通り。カッコ内は選句者名(特選は◎で表記)

 

去りし人淡くなりゆく花樗             川俣あけみ(川面◎、長張◎、宮地、辻野)
熊楠の魂漂ひぬ花あふち           辻野多都子(川俣◎、又木、萩尾、川面、長張)
夏富士を仰ぐ白杖湖の風          川俣あけみ(宮地◎、又木、川面、辻野)
今日終はり明日煩はし髪あらふ     辻野多都子(萩尾◎、宮地、長張、平松)
麦の風長編脇に八高線              萩尾昇平(又木◎、宮地、川俣、平松)
花菖蒲摘まれし姿(なり)のなほ妖し    又木淳一(平松◎、長張)
ピアノ弾く背に指(および)に新樹光    川俣あけみ(又木、川面、宮地)
所在なく客待ちて居り梅雨間近      宮地麗子(萩尾、辻野)
麦笛や少年国を信じてし             萩尾昇平(又木、川俣)
草引くや祖母の在せば煎薬に          又木淳一(萩尾、辻野)
朝聞き夕べ尋ぬる未央柳            又木淳一(萩尾、辻野)
旅衣脱げり新茶の甘露なり            宮地麗子(川俣、平松)
青葉出ぬ一本松へ託す夢            長張紘一(川面)
更衣老いのしみしわ如何にせむ         萩尾昇平(長張)
遡上せる鮎のしぶきや茜雲            平松和己(川俣)
冷酒や心は熱き喜寿の宴            川面忠男(平松)

(文責・長張)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.