早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

「オールドタウン」を脱皮しよう

2019年08月04日

多摩ニュータウン(NT)の新たな魅力、「多様性あふれる姿」を多摩市と周辺市の市民が演劇で描いてみようという試みが11日(日)の正午と午後4時の2回、京王・小田急多摩センター駅から徒歩5分のパルテノン多摩小ホールで開演される。入場料は大人二千円、学生千五百円。

 

老若男女問わずに十代を含めた25人が出演し、多摩稲門会から元副会長の井上一良さん(77)と新入会を予定している高尾威広(たけひろ)さん(77)も出演する。

 

今年6月からワークショップ(体験型講座)を開き、街歩きをしたり、新聞紙でNTのジオラマ(縮尺情景模型)を作ったりして、脚本づくりや練習を重ねてきた。住民の高齢化や建物の老朽化で「オールドタウン」とも呼ばれる印象を拭い去ろうという思いもある。

 

素人中心だが、演出は、こうした演劇手法にも取り組む世田谷区の劇作家・演出家、瀬戸山美咲さん(41)に頼んだ。

 

井上さんは「主役がいない文字通りの手作り劇。一体どうなることやら」と不安を隠さないが、7月23日の多摩稲門会グルメの会では参加者にチラシを配り、NT再生への意気込みをにじませた。

 

この話題は今月3日付の朝日新聞多摩版(27ページ)で、トップ記事、写真2枚付きで紹介されている。

(常任役員会 浅井隆夫)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.