早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

中川邦雄さんとの「お別れの会及び励ます会」の報告

2019年11月24日

令和元年11月22日(金)午後6時半から、雨降りそぼる多摩センター駅前、京王プラザホテル多摩2階「あしび」で、10月に多摩市から静岡県熱海市に居住を移した、多摩稲門会名誉会長中川邦雄さんの「お別れの会及び励ます会」が開かれた。定刻に現れた中川さんは血色も良く、年齢より10才若く見えた。

 

出席者は中川さんのほか、現在の多摩稲門会の執行部である常任役員6名(尾ノ井会長、白井副会長、長張副会長、浅井副会長、平松幹事長、稲垣副幹事長)で、感謝の気持ちを込めて集まった。役員皆中川さんの薫陶を受けて、稲門会活動に精進してきた人間ばかりで、別れを惜しむ気持ちがこの会を招集した。

 

尾ノ井現多摩稲門会会長の発声によるビールの乾杯のあと、前菜や刺身が配られ、稲門会で活動したことや、現在の熱海での生活に話が弾んだ。幹事の稲垣より色紙が出席者に順に回され、思い思いに中川さんに対する感謝の言葉を色紙に書き添えた。中川さんには後でその色紙を読んでもらうことにした。

 

熱海の生活も奥様と快適に過ごしていくが、多摩稲門会も退会はせず、これからも山野を歩き、足腰を鍛えていくと述べた。
最後に関東一本締めで景気良く終わり、中川さんのお見送りの中、皆、雨の中を帰途についた。

(稲垣友三記)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.