早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

「40周年記念寺島実郎講演会」中止のお知らせ

2021年03月07日

多摩稲門会会員の皆様へ

 

日頃は多摩稲門会の運営にご理解とご協力をいただき厚く感謝申し上げます。
コロナ感染症の収束が見えない中、今年も早3月、コロナ発症から1年数か月経過しました。2回目の緊急事態宣言後も感染者数は下げ止まらず、首都圏は7日から更に2週間の延長になりますが、その後も新規感染者数は増え続けると予測されます。
昨年6月、総会時開催予定の寺島実郎氏「40周年記念講演会」は1年延期し、改めて本年6月20日開催の方針で進めてまいりました。

 

早稲田大学校友会本部より本年4,5月の各種イヴェントの自粛要請がありましたが、6月時点での自粛延長は未だ不明です。記念講演会のような比較的大規模な集会の開催は3密対策を講じても感染の防止は万全ではなく、万が一クラスターの発生も考えられます。一方、コロナの収束は全国民のワクチン接種による集団免疫が成立するまで難しいとの専門家の見通しです。

 

ご多忙な寺島先生のスケジュールの中、実施するかどうかの返事は2月末が限度、常任役員会としても苦渋の判断の結果、40周年事業を断念する事を全員一致で決議しました。2月末、寺島事務所林秘書へ今後のコロナ感染症情勢の見通しと周年事業の中止をお伝えしたところ、事情をご理解・ご了承いただきました。
会員の皆様と多摩市民の交流の場として関係各位の熱意で叶った記念講演会、楽しみにされている方も多いと存じますが中止になり残念、衷心よりお詫びいたします。

 

40周年事業は中止になりましたが、未来の45・50周年事業実現へと志のバトンを託します。コロナ収束の光明が見えれば早急に文化フォーラム等でご一緒出来る催しを企画致します。

 

会員の皆様には、くれぐれも3密対策の上、行動変容をされ自衛されることを切に願っております。御自愛下さい。

多摩稲門会
会長 尾ノ井光昭

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.