早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

2024年8月17日 第13回三多摩8稲門会麻雀大会

2024年08月25日

多摩稲門会が初出場、初優勝の快挙!

8月17日(土)第13回三多摩8稲門会対抗麻雀大会に、多摩稲門会の4名が初参加した。尾ノ井光昭会長、倉澤茂さん、関谷一穂さん、野宇進の4名が参加した。

西武線東村山駅近くの麻雀店「園」が開催会場で、8稲門会から32名が参加した大規模な大会であった。

 12時からの開始合図でスタートし、半チャン5回の長丁場の戦いが始まった。

多摩稲門会は最初の半チャンは尾ノ井会長、倉澤さん、野宇の3名がトップを獲り好調な滑り出しであった。倉澤さんは特に好調で、結局5連続のトップを獲り、個人優勝となった。

 最終結果は、倉澤さんが個人1位、尾ノ井会長が個人10位、野宇が個人15位、関谷さんが個人18位で、多摩稲門会が団体優勝となった。初出場で初優勝は、快挙だと他の稲門会の皆様からお褒めいただいた。

 午後18時半の表彰式後、東村山駅前の居酒屋「はかた商店」で開催された懇親会に、尾ノ井会長、倉澤さん、野宇の3名が参加した。

7稲門会の方々と麻雀以外の色々な話が出来て、大変楽しい交流親睦の場であった。

次回は来年の2月開催予定で、ぜひまた参加して2連覇を目指したい。

                          野宇進 記

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.