早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

「2025年8月度ボウリングの会例会」実施

2025年08月31日

8月も下旬というのにこの暑さ。毎日35度以上の猛暑日が続くと、さすがに体力があってもげんなりしてしまいます。ボウリング場は涼しく快適です。若者が多く活気に溢れていて、場内がピンをはじく音と歓声で沸き立っています。

2025年(令和7年)8月23日(土)、8月度の「多摩稲門会ボウリングの会」例会が行われました。

今回の参加者は5名。午後2時40分集合、3時開始で約2時間プレーを行いました。

参加者は、藤原さん、塚原さん、菊池さん、出村さん、稲垣の5名です。前回参加した女性の菊池さん、出村さん、男性は藤原さん、塚原さん、稲垣で、終始和やかにプレーが出来ました。

1人3ゲームずつで2レーンに分かれてプレーを行いました。片方のレーンは藤原さん、塚原さん、稲垣、もう片方は、菊池さん、出村さんの配置となりました。

藤原さんは3ゲームのうち200アップを2ゲーム出し、好調を維持していました。塚原さんは剛速球のようなボールで、一直線にピンに向かっていくという投法で、豪快なストライク、正確なスペアークリアで正統派ボウリングを感じました。菊池さんのボウリングはスマートで丁寧なボウリングだと感じました。ストライクもいくつか取って楽しんでボウリングをしていました。

出村さんは2回目の参加ですが、投げ方も落ち着いてきて上達が感じられました。どんどん回を重ねるごとに成績もアップしていくことでしょう。稲垣は最初のゲームは150を出したのですが、少しずつスコアダウンをしてしまいました。しかし、3ゲームとも5人で大笑いやハイタッチなど楽しい時間を過ごしました。

ゲームは午後5時前に終わり、そこで女性陣とは別れて、男性陣3名で歩いて5分の焼肉屋「肉流通センター」に入りました。

生ビールで乾杯の後、焼き肉やホルモン焼を楽しみ、約2時間歓談しました。

(世話人 稲垣友三)

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.