早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

ジャガイモを植えてきました。

2014年05月18日

今年もまた妙高の畑が再開しました。
まずは、ジャガイモを植えることからです。
出かけた9日~11日は天候に恵まれて絶好の畑日和でした。
メイン行事のそばの種まきが8月上旬であるためそれまでの畑を活用する意味で最適なのがジャガイモなのです。今の予定では7月末が収穫時期です。
当初はほんの種芋10Kg程度を植えて楽しんでいましたが、最近は量も大分増えて今年は種芋を50Kgほど使い、収穫も狸の皮算用ですが400Kg以上の収穫を見込んでいます。
今市場では男爵、北灯り、メイクイーンが主流ですが、私たちは新種の「はるか」を昨年取り入れ試作したところ大変美味で評判がよいため今年は全て「はるか」にしてしまいました。
7月末の収穫に出かけてみませんか。

今回の参加者は、白鳥さん(多摩稲門会)、猪狩さん(調布稲門会)、高波さん(北区稲門会)、依田の4名でした。

(文責:依田敬一)

 


サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.