早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

【早稲スポ・オッカケたいより】

2020年10月11日

新型コロナ禍のために、本欄への投稿は5か月ぶりになる。学生スポーツに限らず、あらゆるスポーツが閉塞感に陥っているのは誠に忌々しき事態だが、ここで愚痴を言ってもせん無いこと。少しずつではあるが、復活に向けた動きが出て来たような昨今ではある。
「早稲スポ・オッカケたい」の3大スポーツ、野球、ラグビー、駅伝について、この秋から冬にかけての、状況をご連絡したい。

 

① 野球

2020年東京6大学春季リーグは、各チーム総当たり1回戦だけの変則日程で行われた。「春季」と言っても、日程が8/10~18の酷暑の中で、法政が4勝1敗で優勝した。早稲田は3勝2敗で、立教と同率の3位だった。
秋季リーグは既に始まっており、早稲田は2勝2分けの勝率10割の1位。同じ10割の慶応は4勝0敗である。早稲田は明治、法政とそれぞれ1勝1分けだが、慶応の4勝は立教、東大との対戦だった。
この小文が掲載される10/11には、早稲田は東大戦を終えて4勝2分けになり、次の10/24,25の立教戦を勝ち抜いて、11/7、8の早慶戦を迎えることになる。

 

② ラグビー

関東大学対抗戦グループの試合が10/4から始まった。早稲田の第1戦は青山学院大である。昨シーズンは92-0、一昨シーズンは123-0で早稲田は勝っている。この相手に早稲田は手こずった。前半が終わって19-10、後半には一時6点差まで迫られた。
出場フィフティーンを見て驚いた。昨年、あの大学選手権で明治大を破って優勝した時の選手は4人だけ。FWでプロップ久保、小林、NO8丸尾(主将)、バックスではウィング古賀のみ。リザーブには誰もいない。FWで下川、相良、バックスで長田、河瀬といった優勝に貢献した面々が欠場しているのである。
スカパーの実況中継では、解説者が青学の健闘を称賛していたが、私はヒヤヒヤさせられた。このまま行けば、大学日本一はおろか、明治、帝京、慶応、筑波(この試合の前に、慶応に30-19で勝った)に負けて大学選手権に出られないぜ、と言いたくもなったのである。

 

③ 駅伝

今年(2020年)正月の箱根駅伝では、早稲田は7位だった。前年(2019年)が12位に終わり、2019年10月に行われた予選会でギリギリの9位で、辛うじて全20校の出場枠に滑り込んだ結果であった。
大学3大駅伝のうち、例年10月に行われてきた「出雲駅伝」は、新型コロナ禍の影響で中止になった。11月の「全日本大学駅伝」は名古屋市から伊勢神宮までの、比較的人口の少ない区間を走るのでOKだろう。例年、「箱根駅伝」は、有楽町―横浜―藤沢―平塚―小田原―箱根 といった沿道に多くの観戦ファンが集まるので、関東学生陸上競技連盟からコロナ対策が発表されている。出場校の応援団など集団による応援を行わない、周辺での小旗や大学新聞などの配布物は禁止する、開会式や閉会式、それに表彰式なども極力縮小するか行わない、などである。
さて、早稲田はどうだろう。全10区間のうち、今年は4年生が2人、2区と9区を走った。1区を走った中谷(現3年生)は1位の創価大に僅か17秒差で6位で2区の太田主将にタスキを渡した。中谷は今年は3年生になっても好調で、3000mに13分30秒台の記録を出したそうである。チームとしては、総合3位以内を狙っているようだ。決して大風呂敷ではないと思う。

{世話人 竹内二郎}

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.