早稲田大学校友会

多摩稲門会
  • トップページ
  • 多摩稲門会とは
    • 多摩稲門会とは
    • 会報 [杜の響]
    • 会則
      
  • 行事予定
  • サークル活動
    • 山歩きの会
    • 悠々歩く会
    • テニスクラブ
    • ゴルフクラブ
    • 早稲スポ・オッカケたい
    • 囲碁サークル
    • いねの会(カラオケ)
    • グルメ
    • 歴史に遊ぶ会
    • 俳句同好会
    • こそばの会
    • ライブ演奏同好会
    • この指とまれ
    • ボウリングの会
  • リンク
  • 入会お申し込み
  • お問い合わせ

新緑の妙高で山菜取りと農作業を楽しみませんか。

2012年04月18日

「こそばの会」から、

山菜取りとジャガイモの植え付けのお誘いです。

 

新潟県妙高市は豪雪の冬が終わり、連休前後から桜が咲き始め急激に春めいてまいります。28年ぶりの大雪が春の日差しでどんどんく融けはじめまもなく畑が姿を見せてくれます。

信越国境に近い新潟県妙高市でそば作りを楽しんでいるグループ「こそばの会」が雪解けを待ってそばの種まきを前にジャガイモの生産に取り組みます。

男爵、北灯りの2品種を植えますが、ほくほくしたジャガイモは何ともいえません。

5月18~20日あたりにジャガイモの植付けに出かけます。(収穫は7月末)

お時間のある方是非ご一緒しませんか。車でまいります。

また、このころちょっと山に入ると山菜がたくさん取れます。

人気のタラの芽、ワラビ、ぜんまい、など数々ありますが、お勧めはなんと言っても「山うど」でしょうか。

山うどは酢の物、てんぷらにすると最高、ビールが進みます。

山の好きな方は、近場のトレッキングをお楽しみください。

一緒に、山菜取りや畑を楽しんでみませんか。

他地区の稲門会の方、大歓迎です。

 

お問い合わせは:

「こそばの会」 依田敬一   yoda k1jp@yahoo.co.jp

サークル活動

山歩きの会

テニスクラブ

ゴルフクラブ

早稲スポ・オッカケたい

囲碁サークル

いねの会(カラオケ)

グルメ

歴史に遊ぶ会

俳句同好会

こそばの会

音楽鑑賞会

この指とまれ

ボウリングの会

フォーラムのご案内

総会・幹事会

会報

多摩稲門会ブログ

会員からのお知らせ

▲ページトップへ
  • 多摩稲門会とは
  • 行事予定
  • 山歩きの会
  • 悠々歩く会
  • テニスクラブ
  • ゴルフクラブ
  • 早稲スポ・オッカケたい
  • 囲碁クラブ
  • いねの会
  • グルメの会
  • 歴史に遊ぶ会
  • 俳句同好会
  • こそばの会
  • ライブ演奏同好会
  • この指とまれ
  • ボウリングの会
  • 文化フォーラム
  • 総会・幹事会
  • 会報 [杜の響]
  • 多摩稲門会ブログ
  • 会員からのお知らせ
  • リンク
  • 入会申し込み
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) 2011 多摩稲門会 All Rights Reserved.